剣道具一式 浅間堂

コラム

« 前ページに戻る

新着コラム

new 中国大会のプログラム (2015.06.15)
今週の金曜日より、高校中国大会が始まります。 僅かではありますが、浅間堂も協賛致しました。後日大会会場の駐車場 […]... 全文を見る

その他新着

稽古したいなぁ…
審査が終わり、しばらく時間が経つのですが… 稽古ができていません。泣 実は審査前に左手を負傷しまして、無理矢理 […]... 全文を見る
物凄い量の割れた竹刀
以前より割れた竹刀を集めて回っておりますが、この時期は特に集まります。 高校の県総体が近づいてきているのです。 […]... 全文を見る
初めての中央審査
先日、初めての中央審査を受審しました。 嬉しいことに、一回の審査で合格できました! 過去に四段と五段で1度ずつ […]... 全文を見る
受審者講習会からの審判講習会
日曜日は、受審者講習会からの審判講習会でした。 私は来月に六段審査を控えておりますので、初めてこの講習会を受講 […]... 全文を見る
卒業かぁ…
この度島根大学を卒業する、東高剣道部のOBが卒業生7人のうち2人いるのです。 1人は民間企業、1人は岡山で教職 […]... 全文を見る
賑やかだったな〜
毎週木曜日の夜7時からの稽古会は、ここしばらく参加人数が少なくてさみしかったんです。 本日の稽古会は、日曜日に […]... 全文を見る
新年から慌ただしかったです…
年末年始は剣道漬けとなっていた例年でしたが、今年は体調を崩してしまいました… 本年も当店をよろしくお願いします […]... 全文を見る
ダンボール
春から半年ちょっとで集まったダンボールを、リサイクル業者さんに引き取って頂きました。 なんと、4トントラックの […]... 全文を見る
壊れた竹刀をムダにシナイ
浅間堂では、お客様が稽古で使われて割れた竹刀の竹を預かり、燃料資源の一部として材木屋さんなどに提供しております […]... 全文を見る

新着コメント・レビュー

PAGE TOP